「調剤支援」購入方法
1) Vectorサイト、又は当薬局ホームページから
「調剤支援」インストールプログラム
をダウンロード
2) 「調剤支援」をデモ版として試用
3) 購入をご希望の場合は、当薬局ホームページの
注文フォーム
より注文
4) 当薬局から受注メールの送信
5) お支払と、初めての場合は薬局データの送付
6) 当薬局から個人データファイル「PrivateXX.dat」をメールに添付して送付
7) 個人データファイルをセットし、デモ版の規制を解除とグレード別制限付け
8) 「調剤支援」運用開始
個人データのセット方法
メールに添付されている「PrivateXX.dat」を、「調剤支援」がインストールされているフォルダにコピーします。
(CD作成費として5,000円(税別)追加)
1) 当薬局ホームページの
注文フォーム
、又はFAX・はがき・電話にて注文(CD購入と明記ください)
2) 当薬局から受注メール、又はFAXの送信
3) お支払と、初めての場合は薬局データの送付
4) 当薬局から「調剤支援」インストールCDを送付
5) 「調剤支援」をインストール後、CDに添付されている「PrivateXX.dat」を、「調剤支援」がインストールされているフォルダにコピー
グレード別機能対応表
機能 | MD版 | DX版 | NET版 | VD版 |
誤入力防止チェック機能 | ○ | ○ | ○ | ○ |
Do処方 | ○ | ○ | ○ | ○ |
各種公費に対応 | ○ | ○ | ○ | ○ |
レセプト印刷・磁気レセプト発行 | ○ | ○ | ○ | ○ |
返戻ファイルに関する、再請求ファイルの作成 | ○ | ○ | ○ | ○ |
調剤録印刷 | ○ | ○ | ○ | ○ |
領収書・領収明細書印刷 | ○ | ○ | ○ | ○ |
「連動型薬剤情報印刷システム」と連動 | ○ | ○ | ○ | ○ |
薬剤情報提供書印刷 | ○ | ○ | ○ | ○ |
お薬手帳用ラベル紙印刷 | ○ | ○ | ○ | ○ |
社保用請求書の印刷 | ○ | ○ | ○ | ○ |
CSVファイル等から患者・医療機関データのインポート | ○ | ○ | ○ | ○ |
インターネット経由、新規医薬品自動入力 | ○ | ○ | ○ | ○ |
インターネット経由、医薬品自動更新 | ○ | ○ | ○ | |
各集計処理とクエリーの実行及び印刷 | ○ | ○ | ○ | |
6人までの薬剤師の登録 | ○ | ○ | ○ | |
約束処方の登録と入力 | ○ | ○ | ○ | |
薬歴簿表紙及び薬歴簿印刷 | ○ | ○ | ○ | |
薬歴内容の保存と処方入力時の閲覧 | ○ | ○ | ○ | |
薬袋及び服薬カレンダー印刷 | ○ | ○ | ○ | |
月次、保険区分別明細 | ○ | ○ | ○ | |
患者情報ウインドウ | ○ | ○ | ○ | |
来局・在庫見込みウインドウ | ○ | ○ | ○ | |
フリーソフト「AtTyan」を使用した在庫管理 | ○ | ○ | ○ | |
薬剤情報に後発医薬品情報を印刷 | ○ | ○ | ○ | |
クライアントサーバシステムに対応 | ○ | ○ | ||
3件までの処方の平行入力(割り込み入力) | ○ | ○ | ||
液剤・外用薬などのラベル印刷 | ○ | |||
印刷物別の印刷フォントと印刷トレイの設定 | ○ | |||
処方入力時の先発・後発医薬品の選択機能 | ○ | |||
後発医薬品の使用割合シミュレート機能 | ○ | |||
各印刷物をワンボタン印刷 | ○ | |||
入力時に在庫数を表示 | ○ | |||
薬袋に医薬品の「作用」と「注意」を印刷 | ○ | |||
処方箋QRコード入力 | ○ | |||
電子薬歴機能 | ○ | |||
後発医薬品変更報告書の印刷 | ○ | |||
薬袋の服用時点別印刷 | ○ | |||
英文の薬情・薬袋の印刷 | ○ | |||
医薬品入力時の色別表示による誤入力防止機能 | ○ | |||
電子お薬手帳用QRコードの印刷 | ○ | |||
医薬品相互作用チェック機能 | ○ | |||
Nsipsファイルの出力 | ○ |
グレード対項目別価格表
基本料金(税別) | |||||
MD版 | DX版 | NET版 | VD版 | ||
1ライセンス価格 (法改正時[4月1日]〜次回法改正時[2年後の4月1日]までの2年間契約) プログラムはダウンロードし、個人データファイルをメール添付で送る場合。 |
30,000円 | 50,000円 | 80,000円 | 100,000円 | |
価格は購入月により変動します。価格は「注文フォーム」にて確認してください。(最低価格10,500円) | |||||
1ライセンス価格(1ヶ月契約) プログラムはダウンロードし、個人データファイルをメール添付で送る場合。(1ヶ月ごとに個人データファイルの書き換えが必要) |
5,000円 | 8,000円 | 10,000円 | ||
契約期間内の個人データファイルの再発行(同一薬局に限り) | 3,000円 |
3,000円 |
|||
追加料金(税別) | |||||
個人データファイルをフロッピーディスクにて郵送する場合 | 1,000円 | ||||
セットアップCD-Rとして郵送 | 5,000円 | ||||
マニュアルを印刷して郵送 | 6,000円 | ||||
代引き利用 | 2,000円 |
・1ライセンスとは、1薬局コードに対して1とします。同一の薬局であれば、何台のコンピュータにインストールしても問題ありません。