<BACK△ HOMENEXT>
▽ MENU



フレットの角落とし

ギター製作で使うような金属ヤスリもあるんですが、
ヘッドにぶつけて傷を入れそうなので、私はもっぱら
当て木に紙ヤスリです。

当然紙ヤスリはあっという間にタダの紙です。
再着色

目止め1回後の着色のみ。
普段は目止め2回しますが、フェスタに間に合わせる
べく、ちょっと端折りました。

ここで、ボディーとネックの色を合わせます。
ニス塗りのためのマスク

指板と、ロゼットにマスキングテープを貼ります。
シェラック塗装

シェラックニス溶液(2ポンドカット、1ポンドカット)
と、無水アルコール、オリーブオイル、洗いざらしの
Tシャツ

詳細はギター製作をやる方が結構紹介していますので、
余り語りません。

(今ではシェラック片も国内通販で買えて便利になりました。)
テクニックはお見せできるようなもんじゃないので…。
経過写真だけで…(^_^;)

とりあえず1回目
ツヤは申し訳程度…

仮組みして撮影してます。
乾燥に最低2日かけます。
その後の2回目の塗装です。
ツヤがはっきりしてきましたが、まだ
工程としては半分くらいです。

このボディーシェイプ!わかったあなたはウクレレ製作
マニア中級です…きっと(^_^)b
2回目のアップです。
ロゼットが映える茶色になりました。


<BACK△ HOMENEXT>
▽ MENU